ざっくり書きました(雑記)
こんにちは、ナギナリコです。 気付いたら、随分間が空いてしまったのですが、まあ、ブログもわたしも夏休みということで〜またお付き合い下さい…! Twitterは基本毎日のように、ゆるゆる凪のごとく、たまに荒ぶって語気荒めにつぶやいております…! ナギ ナ…
こんにちは。少し雑談めいたお話しをお届けします、ナギナリコです。 毎回新鮮な組み合わせが楽しい対談番組、Eテレの『SWITCHインタビュー達人達』、ご存知ですか? SWITCHインタビュー 達人達(たち) - NHK 異なる分野の二人がそれぞれの場でそれぞれの話…
今回は新企画?! 前からやってみたかった劇場を勝手にわたしが宣伝するシリーズ!! 「劇場探訪」をお届けします…!うん、どこの回し者かな?って感じですが、だいじょうぶです、ただの観劇スキーです。 第一弾は本来は「タカ…」と言いたいところですが、そ…
もうまもなく東宝千秋楽が間近の星組あの世/キラルこと、『ANOTHER WORLD』『Killer Rouge』。この間、あの世で組子について書いたので今度はショー!! キラールージュの組子について!書きます! 先に書いたあの世の組子についてはこちら。 では…まずは幕…
現在東宝で公演中のファン通称・星組あの世/キラル。 星組宝塚大劇場公演 RAKUGO MUSICAL『ANOTHER WORLD』/タカラヅカ・ワンダーステージ『Killer Rouge』【Blu-ray】 [ 紅ゆずる ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > Blu-ray > 演劇ショップ: 楽天ブックス価格: 10…
新しいお財布を下すのに最適という、7月1日、天赦日と一粒万倍日に財布を購入して、使い始めました! 大好きな「ヒロコハヤシ」の長財布(ミニ)です。 HIROKO HAYASHI(ヒロコハヤシ) 元々ずっと使っていた、ヒロコハヤシのこのギャルソンタイプの長財布…
今週のお題「2018年上半期」 こんにちは、久しぶりにはてなのお題を取り上げてみようと思います。 2018年上半期………上半期!?!? 上半期が過ぎた…!!!! ことに衝撃を受けるしかない今日この頃ですが… ってか平成もすぐ終わるよね…東京オリンピックもきっ…
今回はちょっとした音楽の紹介記事です!! 最近ゲスの極み乙女。 の川谷絵音(えのぴょん)enon kawatani (@indigolaEnd) | Twitterのプロデュースしたバンド、『ジェニーハイ』の「片目で異常に恋してる」のPV視聴しました! ジェニーハイ「片目で異常に…
~7月4日までTBS赤坂アクトシアターで公演中の月組『雨に唄えば』。 先日観劇に行ってきました!! 月組公演 『雨に唄えば』 | 宝塚歌劇公式ホームページ いつもは最終的に公演評をアップしていますが!! その前に!! これだけはとにかく言わなくては…
こんにちは、今日は雑談的な話題です。 最近じわじわ見て下さってる方が増えているこのブログ、 ナギ ナリコのENTREVUE BLOG 最近何度目ですか、のブログ名変えたんですが、なんかしっくりきた気がするのでしばらくこのままでイキマス!!ENTREVUEはフランス…
金曜日に開幕しました!星組本公演・通称あの世/キラル。 星組公演 『ANOTHER WORLD』『Killer Rouge(キラー ルージュ)』 | 宝塚歌劇公式ホームページ 皆さん、楽しんでますか?わたしの観劇は少し後ですが、今の星組でしか出来ない、両演目座付き作家の職…
先日、大千穐楽を迎えました、宙組公演。 宙組新トップコンビお披露目は少女漫画の「手堅いタカラヅカ化」@宝塚宙組『天(そら)は赤い河のほとり』 - ナギ ナリコのENTREVUE 往年の名作レビューを宙組誕生20周年に合わせヴァージョンアップ?@宝塚宙組『…
こんにちは、今回はこのブログではあまりしていない、ファッションの話をば。 お洋服、好きなんです〜!おしゃれもメイクもすき!…でも観劇を趣味にしていると、やっぱりね、そこにゴッソリ持ってかれるので、それ以外の出費は極力抑えたいところ。 なので最…
こんにちは、先日、最近移動中、作業中はよくVoicy聴いてるよ〜!って記事をアップしました。 www.nagi-narico.com 今日はわたしが聴いてるVoicyのチャンネルの中で「かほこママ」を取り上げたいと思います。 voicy.jp かほこママは、女性で最年少上場を果た…
こんにちは。本日は軽め~~の個人的な雑記です。 近々花組博多座公演のレビューはアップ予定、あと星組本公演の色々も書きたいなあ…!タカラヅカ以外も観たお芝居、映画、ドラマ、読んだ本などなど書きたいのですが、こう、なんというか馬力が出るのが「宝…
ナギナリコです。 慌ただしくてブログ更新がだいぶ滞っててすみません(どこに)、元気です。 今日は要件だけ話します。 『(大好きな、マジでカッコいい、脚長い)鳳月杏様(こと、ちなつさん)に花組@博多座のショーサンテで、サンテして貰えて、萌え死んだ、い…
こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます、ナギナリコです。 今日、というか最近はちょっと長めの記事をまとめて書く時間があまりないので、それとなーく最近の活動のご報告と今後の予定でも。 最近観劇したり、観に行った展覧会等の記事。 どれも色んな…
昨日4/27(金)、星組公演が兵庫県宝塚市で開幕しました! kageki.hankyu.co.jp この公演、「初舞台公演」となっており、第104期生が初舞台を踏むことになっており、100名近い団員が大劇場の舞台に登板する、非常に豪華な公演になること間違いなし!…
今日はふわっとした備忘録もちょっと、かいとこ、と思いまして。 昨日はつかれちゃいましたけど~~ナギナリコ(休日仕様)です、こんばんは。 わたしは大体、「個性的」な人間、と人に見られます。 小さい頃からそうでして、割と良いこともダメなところもは…
宝塚月組赤坂アクトシアター公演『雨に唄えば』の「その他の配役」の発表がありました! kageki.hankyu.co.jp ドン・ロックウッド 珠城 りょうコズモ・ブラウン 美弥 るりかキャシー・セルダン 美園 さくら までは事前に発表がありまして、で今回発表された…
こんにちは。 週末ですが、記事のストックも尽きてしまったので本日は軽めにを更新したいと思います。 長さとしては、ってことなんですけどね。最近思ったことを書きます。 ・ ・ ・ 巷には「すぐできる」系の話があふれています。 これをやれば(買えば)「…
ありがたいことに3月に開設したこのブログ、ジワジワと見に来てくださっている方が増えています。リーピーターの方も。いつもありがとうございます。 今日はじぶんの考えの整理を兼ねて、ちょっとした雑談です。 このブログは、私こと「ナギ ナリコ」が「じ…
そろそろ入学式も終わって、ぼちぼち授業も始まるような時期だと思います。 新大学一年生へ。1女ちゃんと1男くんへ(大学生ってこういう言い方したなあ) 大学生のうちにこれやっておいた方がいいよ、大学生活でやるべき、ってこと一覧を作りました! 以下…
今日は(公開日前日)は阪急交通社貸切で 月組公演 『カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-』『BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る-』 | 宝塚歌劇公式ホームページ を観てきました!! 二回目…
今日はわりと人によってはどうでもいい話をします。 わたしは結構読書をするんですが、一体どこで読書をするのが一番最適か…? というのがテーマです。 で、まず結論ありきで。 わたしは「半身浴しながらお風呂で読む」のが最適だと思います。 何故半身浴し…
ナギナリコです。ブログをはじめて!まだ一か月と少し! つい最近Twitterと連携させました。 twitter.com で。 とりあえず、なんだかいまいち見て下さっている人がいるような、いないようなブログなので(演劇界や宝塚というマイナーのエンタメが中心ゆえ?…
今回は宝塚の演出であるある、場面であるあるな事柄を自分なりにまとめてみたいと思います。今後何かあれば、随時追加、整理、別記事更新予定。 語源がある言葉については、ネットやわたしが持っている書籍なども参考に書きました!例として挙げている公演名…
生観劇でこのお芝居良かった!ショー良かった!この演出好き!!この役良かった!っての、これまでいくらでもあるんですが、宝塚の場合、映像で観て「こっ、こっれっっっめっちゃすき!!!!!」っていうのがたくさんあります。 収録ならではの細かい表情だ…
昨日、宝塚月組公演の初日観劇から楽しく帰って来たんですが、帰宅するととても悲しい知らせが届いていました。幸せな気分から一転、不幸のどんぞこのナギナリコです。 感情のジェットコースター!! その悲しい知らせがきて、とても落ち込みましたけど、ま…
こんばんは!大興奮のナギナリコです! 幸運なことに宝塚月組の『カンパニー━努力、情熱、そして仲間たち━/BADDY━悪党は月からやって来る━』の東京宝塚劇場初日を観劇してきました! カンパニーは伊吹有喜の小説を原作とし、作・演出石田昌也、BADDYは上田…